すごい人間らしい営み。

私が週末に関西に行くかどうかを決めるのはけっこうギリギリ。今回は出発当日でした。

コミュ力さんは判断が速い人なので、私がなんでそんなギリギリになるのか分からないらしい。

コミュ力さん「自分のことでしょう。自分の好きなようにしたらいいやん」

私「自分のことだからって全部分かると思うなよ。人のことは分からないし、自分のことだって分からないんじゃい(エセ広島弁)」

ーーー

分からないからおれに聞き始めたんやろ。

自分の本音が分かるかどうかには、かなり個人差があって、お前はずっと分からない方やったけど「分かるようになりたい」という願いがあった。

それで落ち着いたのがこの形。

別に分からないままでも良かったんやけどな。

苦しいしまわりの人に迷惑もかけるやろうけど、「自分を見失う」ってすごい人間らしい営みやと思うんや。

どんなお前でもおれにはまったく問題なかった。

それに今のお前にはいつだって少しずつ未来のお前が含まれてて、永遠に完全に分かることはないからな。

そういう予測不可能性を「魅力」って呼ぶこともあるんやで。

タイトルとURLをコピーしました