私のガネーシャ

ぜんぜんいらない。

誰かに大切にされたいし、好かれたかったな。 ーーー ぜんぜんいらない。 誰かを大切にして好きでいる方が大事。 大切な人がいっぱいいるでしょう。 もう直接話すことも会うこともできない人でも、大切に思ってる。 ...
私のガネーシャ

いっそ死んだふりをするネズミ。

なんで「死にそうなネズミ」と表現するくらい弱った女と一緒に暮らし続けたいのだろう。損切りをしてほしい。 ーーー そこは真に受けるなよ。お前はまだまだ生きてる人間の女。 そして彼は今、金銭的に得してるし、これからも状況がよ...
私のガネーシャ

ちっちゃい部屋で楽しいことをして。

同居をやめたいと言うと同居人ともめるし、同居を続けようとするとガネーシャに怒られる。出口が見えない。 ーーー ごめんな、それでも離れたほうがいい。 頭の中、静かにしたほうがいい。 今すぐでなくていいけどな。 ...
私のガネーシャ

こいつはダメだとあきらめてほしい。

うまく生きられなくてごめん。 ーーー 上手い下手は関係ないから。 生きてたらいいんやで。 死にそうなネズミは一点を見つめて動かない。 呼吸だけしてる。 死にそうなネズミはもう人間に見ていて欲しくない。 ...
私のガネーシャ

よくがんばったよ。

もう誰とも一緒にいられないのですかね。 ーーー ちょっと落ち着きなさいよ。大丈夫よ。 世の中には相性というものがある。 それにしばらくはひとりでいるんやで。 お前が不安定なのは確かなことやけど、これまで不安定...
私のガネーシャ

離れたほうがいい。

破滅に向かってる? ーーー そんなたいそうなことじゃない。もっとありふれたこと。お前は同居人の希望を叶えられないし、同居人はお前の希望を叶えられない。 だけど多分、ほんとの問題はそこにはないよ。 今のお前の苦しさは...
私のガネーシャ

実際に眩しいんやで。

子供(中1)の髪はいつも私が切っていて、この前関西にいた時も切ろうとしましたが、 子供「切らない」 私「え、伸ばすの?」 子供「うん」 私「何を目指してるの?」 子供「べつに」 私「長さ変えずに量だけ減...
私のガネーシャ

自分で自分を責めないで。

私の浮き沈みが激しいので同居人には絶対双極性障害だと言われていました。 私「私って双極性障害ですか? 思い当たるフシも多々ありますが」 医者「全然ちがう。あなたは今弱っていて休んだ方がいいけど、元々自分の力で物事を解決できる人...
私のガネーシャ

「やさしい気持ち」。

ここには時々投資について書いているけど、株のこととか世界情勢のこととか、ほんとは全然分からない。 ので、分散投資をしている。メインでは投資信託を毎月目標額を決めて買っていて、現金が余っている時は個別株も買っている。銘柄は20個くらい...
私のガネーシャ

もっとてきとうに。

オオカミ少年は最後だけ本当の事を言ったのがよくなかったのだという。嘘をつくなら最後までつき通せと。 「オオカミは来てない! ヒツジは無事!」と叫びまくれば「え?!」となって大人は助けに来たかもしれない。 ーーー オオカミ...
タイトルとURLをコピーしました