私のガネーシャ

皆様ありがとうございます。

子供が立派。 体育会系の試合じゃなく、文化系部活の大会というのは初めて見たけど、長い歴史があるようで他の中学校の活気もすごくて勉強になった。 自分はもう中学生に戻れないし、先生でもないから、子供がその部活に入らなかったら一生知...
私のガネーシャ

お前の意見。

同居人のどこを好きになったの? ーーー いや、おれは最初からあまりおすすめではなかったけどな。あの時同居人に決めたのは、お前の意見を尊重した結果。だからお前の意見を書けばいいやん。 ーーー (当時良いと思ったところ...
私のガネーシャ

どうでもええがな。

同居人はあらゆることを白黒はっきりさせたくて、個人的な道義のような正義があるみたいだけど、現実はもっと曖昧で揺らいでいて境目がないように思うの。 ーーー どうでもええがな。 考えるのをやめる。
私のガネーシャ

関係の寿命。

今、同居人を大切に思うことができない。脳味噌の中ケガをしてずっと血が流れてるみたいだ。 ーーー 同居人ばかりが悪いわけではないから申し訳ない部分もあるけど、離れるしかないよ。かさぶたを剥がす癖みたいに、一緒にいたらいつまでも治...
私のガネーシャ

ぜんぜんいらない。

誰かに大切にされたいし、好かれたかったな。 ーーー ぜんぜんいらない。 誰かを大切にして好きでいる方が大事。 大切な人がいっぱいいるでしょう。 もう直接話すことも会うこともできない人でも、大切に思ってる。 ...
私のガネーシャ

いっそ死んだふりをするネズミ。

なんで「死にそうなネズミ」と表現するくらい弱った女と一緒に暮らし続けたいのだろう。損切りをしてほしい。 ーーー そこは真に受けるなよ。お前はまだまだ生きてる人間の女。 そして彼は今、金銭的に得してるし、これからも状況がよ...
私のガネーシャ

ちっちゃい部屋で楽しいことをして。

同居をやめたいと言うと同居人ともめるし、同居を続けようとするとガネーシャに怒られる。出口が見えない。 ーーー ごめんな、それでも離れたほうがいい。 頭の中、静かにしたほうがいい。 今すぐでなくていいけどな。 ...
私のガネーシャ

こいつはダメだとあきらめてほしい。

うまく生きられなくてごめん。 ーーー 上手い下手は関係ないから。 生きてたらいいんやで。 死にそうなネズミは一点を見つめて動かない。 呼吸だけしてる。 死にそうなネズミはもう人間に見ていて欲しくない。 ...
私のガネーシャ

よくがんばったよ。

もう誰とも一緒にいられないのですかね。 ーーー ちょっと落ち着きなさいよ。大丈夫よ。 世の中には相性というものがある。 それにしばらくはひとりでいるんやで。 お前が不安定なのは確かなことやけど、これまで不安定...
私のガネーシャ

離れたほうがいい。

破滅に向かってる? ーーー そんなたいそうなことじゃない。もっとありふれたこと。お前は同居人の希望を叶えられないし、同居人はお前の希望を叶えられない。 だけど多分、ほんとの問題はそこにはないよ。 今のお前の苦しさは...
タイトルとURLをコピーしました